みなさん、こんにちは!
ファミリーホームの舛田です。
アパートやマンションを所有の皆様、空室対策はいかがされておりますでしょうか?
本日は、共用部の空室対策についてお話をさせて頂きます。
ご参考にしてもらえばと思います♪内容は以下の四つです。
①共用部の照明について
②掲示物について
③清掃について
④駐輪場について
(ありきたりな内容じゃないかと思われるかもしれませんが、実は大事ですので、是非、ご覧ください。)
①共用部の照明について
築年数が経ってくると、昔からの蛍光灯のままというケースも多いため、物件を見る前から
お客様の物件へのイメージが悪化するケースがあります。
画像の照明は古すぎますが、、、
照明をLED照明へ変更するだけでも、共用部の見栄えは変わってきますので、
良ければご検討下さい。
②掲示物について
掲示板が汚かったり、古い掲示物が貼られたままのアパートは意外と多いです。
このケースで多いのが所有者が遠方に住んでいる方です。なかなか、空室が
埋まらない方は掲示板が綺麗に整理整頓されているかを確認すると共に、
汚い場合は綺麗にするだけでも、建物のイメージは変わってきます。
③清掃について
共用部が汚いと、室内がいくら綺麗でもイメージは悪いもの。
以前、本で「人は見た目が9割」という本が売れておりましたが、アパートやマンションはそれがまさに当てはまる話です。
わざわざ、共用部が手入れされていない物件に入居しようと思う人はいません。
清掃を行うことは、入居中の方にも居心地の良い住居を提供することになるので、メリットの幅は広がってきます。
清掃が完了した際には、その日付を掲示板などに記載しておくと、
見学に訪れる方にも管理が行き届いている建物だというのがアピールできます。
④駐輪場について
空室が多い部屋の特徴としては駐輪場の自転車の置き方がバラバラで汚く見えるというのがあります。
これは駐輪場に整理整頓して置いてもらうよう掲示板などを使って入居者へ訴えかけることで改善できる
事項かと思います。駐輪場が綺麗になれば、案内時のイメージが大幅に上がることはないですが、
少なくともマイナスイメージは回避できます。
最後に、以前、リフォームをした部屋(共用部が汚い)とリフォームしてない部屋(共用部が綺麗)を
案内させて頂きましたが、お客様は後者を選ばれました。全員が全員そうだとは言いませんが、
共用部を綺麗にすることは、周辺の競合物件に勝ちうる条件になりえるという事です。
良ければ、ご参考にして頂ければ幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございました。
舛田 和博